Item
不思議面白古裂館(林宏樹 編、赤瀬川原平 文)
文明開化の風物、アール・デコの文様、女優、戦争、スポーツ、動物、植物、物の怪、天女、キャラクター、少年少女、童謡・童話の世界……驚くほど多様な絵が描かれた、明治・大正・昭和初期の古い着物の布地=「古裂」(こぎれ)の世界。
その魅力に取り憑かれ、集めに集めた著者のコレクションをテーマ別にまとめた図録。羽裏(羽織の裏地)に潜むライオン、襦袢のうえを飛び交う軍用機、ダンスを踊る骸骨など、ページをめくるたび、次々と現れる奇抜な絵柄に目を見張らされます。
◎エッセイ「着物世界に隠れていた洒落と冗談」(赤瀬川原平)
◎対談「不思議で面白い 古裂を見ながら」(赤瀬川原平×林宏樹)
--------------------------------------
もちろん縫った人、染めた人、着た人は、超現実的感覚の小難しい理屈など考えてはいないだろう。何となく面白くて、何となく出来てしまっているのだろうが、その何となくの隙間を縫って小難しくもなり得るような不思議な感覚が、平気な顔をして流れ回っている。何とも異次元の不思議な世界だ。
(着物世界に隠れていた洒落と冗談 より)
--------------------------------------
絶版または版元品切れ
ハードカバー ダストカバー 帯あり
□publisher:里文出版
□date of issue:2005年 初版
□size:25.6x18cm
□page:149
□condition:経年なり・普通 カバー上端に汚れヨレ
地小口に ( B ) の朱印あり(写真10枚目)
» デザイン・アート
https://narda.thebase.in/categories/1326657
その魅力に取り憑かれ、集めに集めた著者のコレクションをテーマ別にまとめた図録。羽裏(羽織の裏地)に潜むライオン、襦袢のうえを飛び交う軍用機、ダンスを踊る骸骨など、ページをめくるたび、次々と現れる奇抜な絵柄に目を見張らされます。
◎エッセイ「着物世界に隠れていた洒落と冗談」(赤瀬川原平)
◎対談「不思議で面白い 古裂を見ながら」(赤瀬川原平×林宏樹)
--------------------------------------
もちろん縫った人、染めた人、着た人は、超現実的感覚の小難しい理屈など考えてはいないだろう。何となく面白くて、何となく出来てしまっているのだろうが、その何となくの隙間を縫って小難しくもなり得るような不思議な感覚が、平気な顔をして流れ回っている。何とも異次元の不思議な世界だ。
(着物世界に隠れていた洒落と冗談 より)
--------------------------------------
絶版または版元品切れ
ハードカバー ダストカバー 帯あり
□publisher:里文出版
□date of issue:2005年 初版
□size:25.6x18cm
□page:149
□condition:経年なり・普通 カバー上端に汚れヨレ
地小口に ( B ) の朱印あり(写真10枚目)
» デザイン・アート
https://narda.thebase.in/categories/1326657
