Item
芽(丹羽文雄 著)
丹羽文雄は戦前、永井龍男の評価を得て新進作家として注目され、戦後、数多くの大衆小説を著して流行作家となりました。
最初期の作品集『閨秀作家』をもとに、一部作品を入れ替えて戦後まもなく刊行した本。人間心理を冷徹な目で見つめ、細やかに描き出した14の短篇小説が収められています。
扉ページに薄紙を使用した、瀟洒な装幀。魅力的なカバー絵にはTeradaというサインが入っており、画風から池袋モンパルナス派の画家・寺田政明と推測されますが、作者名は明記されていません。
◎Contents
小さい娼婦/青春の主題/芽/嫉妬/石採祭の夜/海邊の出逢ひ/雪/花嫁/田谷の話/混同の秘密/雀太郎/浮氣/伊豆の記憶
----------------------
今は言語の自由が與へられてゐる。演劇に小説に、思ひ切つた奔放な調子が現はれて来てゐる。反動といふことはあるが、それにしてもこの時代にこの舊作が再び陽の目を見るにいたつたことは感慨無量である。(あとがきより)
絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:和田堀書店
□date of issue:1946年 初版
□size:18.5x13cm
□page:243
□condition:経年なり・可 ヤケスレ汚れ傷み
カバーヤケ破れ傷みシミ
» 小説
https://narda.thebase.in/categories/1326662
最初期の作品集『閨秀作家』をもとに、一部作品を入れ替えて戦後まもなく刊行した本。人間心理を冷徹な目で見つめ、細やかに描き出した14の短篇小説が収められています。
扉ページに薄紙を使用した、瀟洒な装幀。魅力的なカバー絵にはTeradaというサインが入っており、画風から池袋モンパルナス派の画家・寺田政明と推測されますが、作者名は明記されていません。
◎Contents
小さい娼婦/青春の主題/芽/嫉妬/石採祭の夜/海邊の出逢ひ/雪/花嫁/田谷の話/混同の秘密/雀太郎/浮氣/伊豆の記憶
----------------------
今は言語の自由が與へられてゐる。演劇に小説に、思ひ切つた奔放な調子が現はれて来てゐる。反動といふことはあるが、それにしてもこの時代にこの舊作が再び陽の目を見るにいたつたことは感慨無量である。(あとがきより)
絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:和田堀書店
□date of issue:1946年 初版
□size:18.5x13cm
□page:243
□condition:経年なり・可 ヤケスレ汚れ傷み
カバーヤケ破れ傷みシミ
» 小説
https://narda.thebase.in/categories/1326662
