Item
満月(舟橋聖一 著、花森安治 装幀)
大正・昭和初期に新興芸術派の作家として活動し、戦後は、数多くの風俗小説を手がけて流行作家となった、舟橋聖一(1904-1976)。
奔放な芸者・かん子と、純朴な農夫・葉三をめぐる長篇小説。昔の芸者仲間をたよって田舎に身を寄せたかん子は、葉三に見そめられて結婚するも、農家になじめず出奔。葉三はいちずな愛をつらぬくために、東京で芸者稼業をはじめたかん子を追って上京するが……。1949年に大映で映画化されています。
装幀は、「暮しの手帖」初代編集長・花森安治。「暮しの手帖」創刊号が出る1年前に手がけた仕事。カバー・見返し・扉のイラストも、手書きの題字も、初期の暮しの手帖に通じる、分かる人にはそれとわかる花森安治のタッチです。
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:大元社
□date of issue:1947年 初版
□size:18.5x13cm
□page:274
□condition:経年なり・可 ヤケスレ汚れシミ傷み
» 小説
https://narda.thebase.in/categories/1326662
奔放な芸者・かん子と、純朴な農夫・葉三をめぐる長篇小説。昔の芸者仲間をたよって田舎に身を寄せたかん子は、葉三に見そめられて結婚するも、農家になじめず出奔。葉三はいちずな愛をつらぬくために、東京で芸者稼業をはじめたかん子を追って上京するが……。1949年に大映で映画化されています。
装幀は、「暮しの手帖」初代編集長・花森安治。「暮しの手帖」創刊号が出る1年前に手がけた仕事。カバー・見返し・扉のイラストも、手書きの題字も、初期の暮しの手帖に通じる、分かる人にはそれとわかる花森安治のタッチです。
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:大元社
□date of issue:1947年 初版
□size:18.5x13cm
□page:274
□condition:経年なり・可 ヤケスレ汚れシミ傷み
» 小説
https://narda.thebase.in/categories/1326662
