Item

ファッション画の歴史 - 肌か衣か(荒俣宏 著)

ファッション画の歴史 - 肌か衣か(荒俣宏 著)
博学者荒俣宏が、ロココ時代から20世紀初頭のアールデコ期までの、ヨーロッパのファッション史とその美術表現についてまとめた本。

200点以上の図像を渉猟しつつ、「衣服という人工の肌」を見いだした人間の意識の変遷と、その裏にひそむエロティシズムについて探究しています。

アール・デコ期を代表する画家ジョルジュ・ルパプ、ジョルジュ・バルビエらの作品をはじめとする、美しいカラー・モノクロ図版を多数掲載しています。
------------------------------------
◎Contents
ファッションとは何か
衣を垂れて美あらしむ
エロティシズムは体の言葉
ファッションとファッションプレートの歴史
水着と下着
ファッション図像学

絶版または版元品切れ
ハードカバー ダストカバー
□publisher:平凡社
□date of issue:1996年 初版
□size:21.2x14.4cm
□page:235
□condition:経年なり・普通 カバー破れヨレ折れ

» デザイン・アート
https://narda.thebase.in/categories/1326657
¥1,000 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • フンデルトワッサー展 図録 ー 楽園を求めて 絵画から建築へ フンデルトワッサー展 図録 ー 楽園を求めて 絵画から建築へ ¥1,400
  • 上海摩登:シャンハイモダン(海野弘 編、戸田ツトム 装幀)★難あり 上海摩登:シャンハイモダン(海野弘 編、戸田ツトム 装幀)★難あり ¥2,400
  • 花椿 1998年9月号 No. 579「特集:'98-99秋冬パリ・コレクション」 花椿 1998年9月号 No. 579「特集:'98-99秋冬パリ・コレクション」 ¥500

ショップの評価