Item

面白半分(田辺聖子 編集、鴨居羊子 装画)- 1977年2月号 Vol.71

面白半分(田辺聖子 編集、鴨居羊子 装画)- 1977年2月号 Vol.71
雑誌『面白半分』(1972年創刊/1980年廃刊)は、70年代の文学系サブカルチャーマガジン。6ヵ月交代で人気作家が編集長を務める、斬新なスタイルを取っていました。

本書は、田辺聖子編集による第2号。カバー画は、鴨居羊子。

連載コラム「夫婦論」の2回目の担当は、作家・女優の鈴木いづみ。夫である天才アルトサックス奏者阿部薫が睡眠薬のオーバードーズで死去する1年前の原稿で、「どぎつい男がすき!」というタイトルが意味深に響きます。

森田童子の代表作「ぼくたちの失敗」が収録されているアルバム『マザー・スカイ』の広告など、記事以外のページにも意外な掘り出し物があります。
----------------------------
◎Contents
面白半分対談:寿岳章子・田辺聖子
庶民アルバム:皮膚・泌尿器科医師(幹滋さん)
腹立ち半分日記:筒井康隆
新刊指折紙:野坂昭如
夫婦論(2):どぎつい男がすき!(鈴木いづみ)
匿名座談会:紅白出場歌手読むべからず(小中陽太郎・篠沢秀夫・高信太郎)
某日某所より:開高健[手書き生原稿]
池波正太郎さんは今日 ほか

絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:面白半分
□date of issue:1977年
□size:20.8x15cm
□page:120
□condition:経年なり・普通 ヤケスレ汚れ傷み 綴じ針サビ

» 雑誌・ムック・小冊子
https://narda.thebase.in/categories/1608327
¥800 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 百味 - 161号 1973年 新春号 百味 - 161号 1973年 新春号 ¥500
  • anan ELLE JAPON アンアン - 1975 9/20 No.131 anan ELLE JAPON アンアン - 1975 9/20 No.131 ¥2,000
  • 華麗なるイラストレーター ジョン・アルコーン〈アイデア別冊〉★再入荷 華麗なるイラストレーター ジョン・アルコーン〈アイデア別冊〉★再入荷 ¥2,000

ショップの評価