Item
ヨーロッパ一等旅行(辻静雄 著)
新聞記者から転身し、1960年に辻調理師学校を創設した辻静雄(1933-1993)。世界有数の料理書コレクターとしても知られ、その該博な知識と、世界の名店を食べ歩いた体験、そして記者として培った筆力をもって、数多くの名著を残しています。
本書は、1977年に刊行された単行本(鎌倉書房刊)の文庫版。日本料理の真髄を究めた「吉兆」の主人湯木貞一とその息子たちを同道し、読者を西欧最高の料理の世界へといざなう旅行記。
旅の最後に、湯木貞一に「私たち日本人も日本の料理を大切に育てていかなければいけませんなぁ」と言わしめた美味三昧の全行程を、多数のカラー写真とともに詳細に綴っています。
-------------------
料亭「吉兆」の主人と息子たちに本場の最高のフランス料理を! 著者の綿密なスケジュールのもとに、料理人たちの旅がはじまった。早朝、秋のパリに着。旅のハイライトは、世界最高の料亭ピラミッドだ。1959年のドン・ペリニョンを飲み、魚・肉料理、ワイン、デザートに感嘆し、完璧な給仕に感動する!(カバー裏紹介文より)
絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:新潮文庫
□date of issue:1984年
□size:15x10.5cm
□page:232
□condition:経年なり・良好 カバースレ 下部ヨレ 上部角・背上部 小傷み
» 旅・料理
https://narda.thebase.in/categories/1326671
本書は、1977年に刊行された単行本(鎌倉書房刊)の文庫版。日本料理の真髄を究めた「吉兆」の主人湯木貞一とその息子たちを同道し、読者を西欧最高の料理の世界へといざなう旅行記。
旅の最後に、湯木貞一に「私たち日本人も日本の料理を大切に育てていかなければいけませんなぁ」と言わしめた美味三昧の全行程を、多数のカラー写真とともに詳細に綴っています。
-------------------
料亭「吉兆」の主人と息子たちに本場の最高のフランス料理を! 著者の綿密なスケジュールのもとに、料理人たちの旅がはじまった。早朝、秋のパリに着。旅のハイライトは、世界最高の料亭ピラミッドだ。1959年のドン・ペリニョンを飲み、魚・肉料理、ワイン、デザートに感嘆し、完璧な給仕に感動する!(カバー裏紹介文より)
絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:新潮文庫
□date of issue:1984年
□size:15x10.5cm
□page:232
□condition:経年なり・良好 カバースレ 下部ヨレ 上部角・背上部 小傷み
» 旅・料理
https://narda.thebase.in/categories/1326671
