Item
ザボンの花(庄野潤三 著、鈴木義治 画) – 少年少女日本の文学 19
「第三の新人」のひとりで、芥川賞作家の庄野潤三(1921-2009)の「家庭小説」のはじまりとして書かれ、のちの名作『夕べの雲』へとつながっていく作品。1955年に『日本経済新聞』に連載され、翌年、近代生活社から単行本が出版されましたが、版元の解散によってほどなく絶版となっています。
あかね書房版「少年少女日本の文学」(全24巻)の一巻として本書が刊行されることで、透明な詩情と哀感に満ちた小説世界が、庄野文学の愛好者の手に再び届けられることになりました。鈴木義治が挿絵を担当し、日常の風景を繊細に描き出しています。
絶版または版元品切れ
ハードカバー 函・ダストカバーなしの裸本
□publisher:あかね書房
□date of issue:1968年
□size:23.5x16.8cm
□page:219
□condition:経年なり・普通 ヤケスレ 背ヤケ
» 小説
https://narda.thebase.in/categories/1326662
あかね書房版「少年少女日本の文学」(全24巻)の一巻として本書が刊行されることで、透明な詩情と哀感に満ちた小説世界が、庄野文学の愛好者の手に再び届けられることになりました。鈴木義治が挿絵を担当し、日常の風景を繊細に描き出しています。
絶版または版元品切れ
ハードカバー 函・ダストカバーなしの裸本
□publisher:あかね書房
□date of issue:1968年
□size:23.5x16.8cm
□page:219
□condition:経年なり・普通 ヤケスレ 背ヤケ
» 小説
https://narda.thebase.in/categories/1326662
