Item

花椿 1995年12月号 No. 546「特集:第13回現代詩花椿賞 発表」

花椿 1995年12月号 No. 546「特集:第13回現代詩花椿賞 発表」
90年代の資生堂企業文化誌『花椿』より。

第13回現代詩花椿賞『野菜畑のソクラテス』(八木幹夫)、海野弘の連載「にっぽん草子」、ジェニー・シミズのインタビュー、ティルダ・スゥィントンのパフォーマンスなど。

アートディレクター:仲條正義
ビューティディレクター:マサ大竹
--------------------------------
◎Contents
▶︎MESSAGE
ジェームス・ディグナン
▶︎TREND
▶︎IN FASHION
都会派のダウン ほか
▶︎特集:第13回現代詩花椿賞
『野菜畑のソクラテス』(八木幹夫)
▶︎COVERS
ロサンゼルスの雑誌
▶︎にっぽん草子(46)[はしご売](海野弘)
▶︎KAZUKO記(カズコ・ホーキ)
▶︎INTERVIEW
ジェニー・シミズ
▶︎東欧通信(21) ダニエラの声の魅力に期待すること[ベオグラード](清恵子)
▶︎連鎖書評『サイラス・サイラス』アダム・ザミーンザド(久間十義)
▶︎自分風土記(139) 楳図かずお 奈良県吉野郡川上村
▶︎FASHION
舞台衣装からファッションの世界へ。詩的な世界にこだわって服を作る、フレッド・サタル
▶︎ART
女優ティルダ・スゥィントンが行った至近距離のパフォーマンス
▶︎WATCHING
アジアの芸術祭が活気づいている
▶︎ENTERTAINMENTS
微妙な「気持ち」をすくいとる、日本映画の新しい傾向
▶︎WINE & CUISINE
赤い酢、白い酢、種類が豊富なお酢は目的に応じて
▶︎FILM
映画100年。映画的感性を今も刺激するリュミエール兄弟
▶︎BEAUTY
ジェンダーを超えた美を表現する、シルバーのアイシャドー
▶︎萬有對談
片岡義男X後藤繁雄
▶︎資生堂フォーラム '95
サクセスフル エイジング
▶︎SUBCULTURE
僕がモッズになったのは、16歳のときだった(ジョニー・モーク)
資生堂企業資料館ほか

ソフトカバー
□publisher:資生堂
□date of issue:1995年
□size:29.8×23.2cm
□page:41
□condition:経年なり・普通 表紙スレ汚れ
三方薄ヤケ

» 装い・ライフスタイル
https://narda.thebase.in/categories/1326672
¥500

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 髪の絵本(中原淳一 著)- 淳一文庫21 髪の絵本(中原淳一 著)- 淳一文庫21 ¥2,400
  • ヤン・シュヴァンクマイエル、マックス・エルンスト、上原木呂 ー 魔術★錬金術 図録 ヤン・シュヴァンクマイエル、マックス・エルンスト、上原木呂 ー 魔術★錬金術 図録 ¥3,200
  • 平沢淑子展 図録 平沢淑子展 図録 ¥1,400

ショップの評価