Item

花椿 1995年3月号 No. 537「特集:シュルレアリスム・ヌーボー」

花椿 1995年3月号 No. 537「特集:シュルレアリスム・ヌーボー」
90年代の資生堂企業文化誌『花椿』より。

7人のアーティストと1人の詩人が現実を超えた世界を描き出す「特集:シュルレアリスム・ヌーボー」、海野弘の連載「にっぽん草子」、ベトナムのファッション雑誌など。

アートディレクター:仲條正義
ビューティディレクター:マサ大竹
--------------------------------
◎Contents
▶︎MESSAGE
チャン・ヴァン・トアン
▶︎TREND
▶︎IN FASHION
メタリック ほか
▶︎特集:シュルレアリスム・ヌーボー/新・超現実主義
横須賀巧光
厨屋雅友
金子國義
澁谷克彦
タナカノリユキ
木村恒久
仲條正義
朝(岡田隆彦)
▶︎COVERS
ベトナムの雑誌
▶︎にっぽん草子(37)[蜆取り](海野弘)
▶︎KAZUKO記(カズコ・ホーキ)
▶︎INTERVIEW
田中文也
▶︎東欧通信(12) 注文のできない料理店[プラハ・ワルシャワ](清恵子)
▶︎連鎖書評『マッチ売りの少女』別役実戯曲集(久間十義)
▶︎自分風土記(130) 小栗康平 群馬県前橋市天川原町三一〇番地
▶︎FASHION
シュールレアリスティックなイメージから服を作る、マルク・ル・ビヨン
▶︎ART
自信を犬に見立てた肖像画で、見るものに欲望の暗部をさらけ出す
▶︎WATCHING
「クラシック」志向とこだわりで、服を作る若者たち
▶︎ENTERTAINMENTS
日常を自然な日本語でラップするラッパーたちの台頭
▶︎WINE & CUISINE
ラベルの表記、瓶の色を変え、高級化するアルザスワイン
▶︎FILM
一本道を共に歩く幸福感。日本映画の忘れられた至宝、清水宏監督
▶︎BEAUTY
フェミニンなウェーブを、タイトに抑えてシャープに
▶︎萬有對談
セルゲイ・ボドロフX後藤繁雄
▶︎SUBCULTURE
'90年代のファッションイラストレーションをリードする、フランソワ・ベルトゥ(イングリッド・シッシー)
資生堂企業資料館ほか

ソフトカバー
□publisher:資生堂
□date of issue:1995年
□size:29.8×23.2cm
□page:41
□condition:経年なり・普通 表紙スレ汚れ
三方薄ヤケ

» 装い・ライフスタイル
https://narda.thebase.in/categories/1326672
¥500 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 華麗なるイラストレーター ジョン・アルコーン〈アイデア別冊〉★再入荷 華麗なるイラストレーター ジョン・アルコーン〈アイデア別冊〉★再入荷 ¥2,000
  • ヤン・シュヴァンクマイエル、マックス・エルンスト、上原木呂 ー 魔術★錬金術 図録 ヤン・シュヴァンクマイエル、マックス・エルンスト、上原木呂 ー 魔術★錬金術 図録 ¥3,200
  • 機械仕掛の神(四谷シモン 著、篠山紀信 写真、横尾忠則 装幀) 機械仕掛の神(四谷シモン 著、篠山紀信 写真、横尾忠則 装幀) ¥2,000

ショップの評価