Item

花嫁人形(蕗谷虹児 著)★再入荷

花嫁人形(蕗谷虹児 著)★再入荷
大正9年に雑誌『少女画報』で挿絵画家としてデビューし、ビアズリーにも通じる表現で、時代の寵児となった蕗谷虹児。詩人としても才能を発揮し、多くの詩画集を残している。

1935年に宝文館より刊行された詩画集『花嫁人形』の復刻本。1924年に『令女界』に発表し、のちに杉山長谷夫の作曲で童謡にもなった代表作「花嫁人形」を中心に編まれている。

復刻に際しては、原本の装幀・装画が、可能な限り再現されている。
--------------------------
もうぢき春だといふのに
小鳥の春は人間の春より
遥かに愉しいはずだと思ふに

ばかねえ カナリアは死んだりしてと
妻は朝から泪を見せたりして
金の巻毛の雌が落ちたと言ふ。

(「死んだカナリア」より)
--------------------------
◎Contents
▶︎花嫁人形
 黒船
 ないしょ
 花嫁人形
 遠めがね
 お菊
 かつぱの子
 萌芽
 夜中の月
 松葉の十字架
 異人屋敷
 サンパン
 巡禮子
▶︎合歡の目覺め
 森の處女
 春
 初戀
 セイヌの娘
 秋風
 クリスマス・イヴ
 白い影
 とほせんぼ
 駅逓の兄妹
 金髪
 誰が歸るべき
 虹色の蝶
 泪の淵
 乙女椿
 螢草
 描き帯
 野に病む小鳥
 春待つ村
 木靴
 にほん・むすめ
▶︎浮世繪双紙
 絹うちは
 剱
 笠もの狂ひ
 紅屋の娘も
 夏の蟲
 ふくら雀
 都鳥
 落ち椿
 京舞子
 花だより
▶︎曉鐘
 星を射る者
 幸福とは
 ちちははの掌
 冬を招ぶ
 忘れな草
 すまじきものは
 死んだカナリア
 微吟哀唱
 日本からの手紙
 岩間清水
 想ひ出
 晩鐘
 落葉
 夜更けに聽く靴の音
 蛾の戀
 嬌笑
 巴里の渡り鳥
 巴里の散歩

絶版または版元品切れ
ハードカバー 函あり
□publisher:国書刊行会
□date of issue:1999年 9刷(1984年 初版)
□size:15.8x11.5cm
□page:190
□condition:経年なり・良好 函にスレ

» 詩歌・その他
https://narda.thebase.in/categories/1326667
¥1,600

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 阿房列車 / 第二阿房列車 / 第三阿房列車(内田百閒 著)【3冊セット】 阿房列車 / 第二阿房列車 / 第三阿房列車(内田百閒 著)【3冊セット】 ¥2,000
  • 素敵なダイナマイトスキャンダル(末井昭 著) 素敵なダイナマイトスキャンダル(末井昭 著) ¥500
  • 幽界森娘異聞(笙野頼子 著) 幽界森娘異聞(笙野頼子 著) ¥1,200

ショップの評価