Item

レンズ(岩波書店編集部 編)- 岩波写真文庫9

レンズ(岩波書店編集部 編)- 岩波写真文庫9
1950年から1958年まで、286巻がテーマ別に出版された「岩波写真文庫」より。写真家・名取洋之助が編集長をつとめた名シリーズで、赤瀬川原平らのセレクションによる復刻版も出版されている。

肉眼に見えないものまで知りつくそうする人間のあくなき探究心にこたえる、レンズという「一塊のガラス」のもつ魔術的な働き、光の性質、レンズの製作工程などを紹介。
----------------------------
望遠鏡と顕微鏡という強力な人工の眼、しかしそれはただ一塊のガラスでしかない。(略)
光は一度出発してしまえば、ニ度とかえってこない。物体から出た光をとらえて、その像をもう一度つくらせるということ、そしてそれをたくみにくりかえしていって、肉眼に見えない世界を目のまえに現出させる魔術。すべてこの一塊のガラスのしわざである。

(「はじめに」より)
----------------------------
◎Contents
光の性質
レンズの働き
レンズの製作
光学機械

絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:岩波書店
□date of issue:1950年 初版
□size:18.3x12.8cm
□page:64
□condition:経年なり・普通 表紙スレ汚れ

» 収集・雑学・その他
https://narda.thebase.in/categories/1326675
¥1,400

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • しいの木とよう子(中江俊夫 著、黒田康夫 写真)- メルヘンの国 しいの木とよう子(中江俊夫 著、黒田康夫 写真)- メルヘンの国 ¥2,600
  • 太陽「特集:澁澤龍彦の驚異の部屋」- 1992年12月号 No.378 太陽「特集:澁澤龍彦の驚異の部屋」- 1992年12月号 No.378 ¥1,200
  • 日本の貝殻(黒田徳米・堀越増興 監修)- 岩波写真文庫99 日本の貝殻(黒田徳米・堀越増興 監修)- 岩波写真文庫99 ¥1,200

ショップの評価