Item

赤ちゃん(山下俊郎 監修)- 岩波写真文庫63

赤ちゃん(山下俊郎 監修)- 岩波写真文庫63
1950年から1958年まで、286巻がテーマ別に出版された「岩波写真文庫」より。写真家・名取洋之助が編集長をつとめた名シリーズで、2000年代に赤瀬川原平らのセレクションによる復刻版も出版されている。

6人の赤ちゃんの「誕生」から、はじめての「誕生日」を迎えるまでの1年間の成長を記録し、それぞれの生育段階における「身体」「知能」「感覚」「感情」のあり方を詳細に解説している。
----------------------------
どのような育兒の原理が最善であるかを論ずる前に、まず赤ちゃんの成長や心理を、その生活のなかから客観的にとらえてみよう。大人の先入観や生半可な知識を尺度に幼い生命を計ってはなるまい。
誕生から一年間、彼らの懸命な成育のいとなみは、ここに、二ヵ月目ごとに代る六人の赤ちゃんの、まだ言葉をしらぬ全身で語り出される。

(「はじめに」より)
----------------------------
◎Contents
はじめに
誕生
新生兒の生活
一年間のアルバム
 身体・知能・感覚・感情の成長
  1・2ヵ月
  3・4ヵ月
  5・6ヵ月
  7・8ヵ月
  9・10ヵ月
  11・12ヵ月

絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:岩波書店
□date of issue:1958年 8刷(1952年 初版)
□size:18.3x12.8cm
□page:64
□condition:経年なり・普通 表紙スレ汚れ少破れ
本文ページ少剥がれ(写真5枚目)

» 写真・映像・その他
https://narda.thebase.in/categories/1326661
¥1,800

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • しいの木とよう子(中江俊夫 著、黒田康夫 写真)- メルヘンの国 しいの木とよう子(中江俊夫 著、黒田康夫 写真)- メルヘンの国 ¥2,600
  • 太陽「特集:澁澤龍彦の驚異の部屋」- 1992年12月号 No.378 太陽「特集:澁澤龍彦の驚異の部屋」- 1992年12月号 No.378 ¥1,200
  • 日本の貝殻(黒田徳米・堀越増興 監修)- 岩波写真文庫99 日本の貝殻(黒田徳米・堀越増興 監修)- 岩波写真文庫99 ¥1,200

ショップの評価