Item
季刊 食食食:あさめし ひるめし ばんめし「特集:ふるさとの味覚」 - 1978年春・第14号
「食通」を気取らない「くいしん坊の雑誌」と銘打って、1974年に元毎日新聞記者の佐々木芳人によって創刊された季刊誌。7号からは文芸評論家・大河内昭爾が編集を受け継ぎ、45号まで刊行された。
小島政二郎、茂出木心護、吉村昭、増田れい子、岡田茉莉子らが、それぞれの食体験、好きな店の紹介などを綴ったエッセイを寄稿。
特集・ふるさとの味覚。雑誌『銀花』初代編集長の細井冨貴子が、奥会津の山里を取材し、食べることのよろこびについて考察している。
--------------------
雪で真っ白になったまま戸を開けると、「こたつに入りなされ、入りなされ」とストーブから燠をとって、こたつにどんどんくべる。
「田舎は火がご馳走なんだよ」
(「奥会津 山里のご馳走」細井冨貴子 より)
--------------------
◎Contents
特集・ふるさとの味覚
奥会津 山里のご馳走 …… 細井冨貴子(田渕暁 写真)
炉ばたの食べもの …… 石丸弥平
くいしん坊画廊・裕福な家庭の食生活 …… 中村溪男
▶︎あさめし …… 立川清
▶︎ひるめし …… 佐良直美
▶︎ばんめし …… 高英男
食いしん坊 …… 小島政二郎
ご存じですか …… 薄井恭一
漫画・食い珍坊 …… 小林治雄
洋食や・だいどこ噺 …… 茂出木心護
食べるために世界はある …… 太田恒夫
この一品 …… 赤堀千恵美
本朝食鑑を背景に …… 島田勇雄
私の好きな店
北のイリエ …… 高橋ゆたか
バーゼル …… 石川利光
隣花苑 …… 増田れい子
簪、王 …… 中川裕朗
銀嶺 …… 永島正一
四半紀旅の味 …… 榊原昭二
奥州栗駒 …… 編集部
越前三国・カニ食い旅行の記 …… 高岡松雄
くいしん坊亭主 …… 岡田茉莉子
味覚の心理学 ー 塩の味 …… 大島貞夫
小説『外郎の家』(福田百合子)
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:みき書房
□date of issue:1978年
□size:21x15cm
□page:84
□condition:経年なり・普通 表紙ヤケスレ汚れ 開き癖折れ目
» 旅・料理
https://narda.thebase.in/categories/1326671
小島政二郎、茂出木心護、吉村昭、増田れい子、岡田茉莉子らが、それぞれの食体験、好きな店の紹介などを綴ったエッセイを寄稿。
特集・ふるさとの味覚。雑誌『銀花』初代編集長の細井冨貴子が、奥会津の山里を取材し、食べることのよろこびについて考察している。
--------------------
雪で真っ白になったまま戸を開けると、「こたつに入りなされ、入りなされ」とストーブから燠をとって、こたつにどんどんくべる。
「田舎は火がご馳走なんだよ」
(「奥会津 山里のご馳走」細井冨貴子 より)
--------------------
◎Contents
特集・ふるさとの味覚
奥会津 山里のご馳走 …… 細井冨貴子(田渕暁 写真)
炉ばたの食べもの …… 石丸弥平
くいしん坊画廊・裕福な家庭の食生活 …… 中村溪男
▶︎あさめし …… 立川清
▶︎ひるめし …… 佐良直美
▶︎ばんめし …… 高英男
食いしん坊 …… 小島政二郎
ご存じですか …… 薄井恭一
漫画・食い珍坊 …… 小林治雄
洋食や・だいどこ噺 …… 茂出木心護
食べるために世界はある …… 太田恒夫
この一品 …… 赤堀千恵美
本朝食鑑を背景に …… 島田勇雄
私の好きな店
北のイリエ …… 高橋ゆたか
バーゼル …… 石川利光
隣花苑 …… 増田れい子
簪、王 …… 中川裕朗
銀嶺 …… 永島正一
四半紀旅の味 …… 榊原昭二
奥州栗駒 …… 編集部
越前三国・カニ食い旅行の記 …… 高岡松雄
くいしん坊亭主 …… 岡田茉莉子
味覚の心理学 ー 塩の味 …… 大島貞夫
小説『外郎の家』(福田百合子)
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:みき書房
□date of issue:1978年
□size:21x15cm
□page:84
□condition:経年なり・普通 表紙ヤケスレ汚れ 開き癖折れ目
» 旅・料理
https://narda.thebase.in/categories/1326671