Item
Let's Count(Tana Hoban 著)
左ページに「数字」、右ページにその数だけの「モノ」がシンプルにレイアウトされた写真絵本。
「風船」が4つ、「ぶちの犬」が8匹、「花びら」が13枚、「チェリー」が15粒、「マネキンの頭」が20個! ページをめくるたびに、次はどんな「モノ」を数えるのだろうと、ワクワクする。
70年代から多彩な写真絵本を発表してきた、アメリカの写真家タナ・ホーバンの作品。色やフォルムをいかしたシンプルな表現で、年齢や時代を超えて、幅広い人々を魅了し続けている。
-----------------------------
Over twenty-five years ago Tana Hoban stunned the children's book world with her innovative black-and-white photographs in Count and See.
Now she returns to the subjects, and her glorious full-color pictures add a new dimention to the excitement and fun of counting when numbers are still fresh and something to be mastered.
From one to one houndred—LET'S COUNT!
20年以上前、タナ・ホーバンは『Count and See』で斬新なモノクロ写真を発表し、児童書界に驚きを与えた。
今、彼女は再び同じテーマに取り組み、素晴らしいフルカラー写真によって、「数字」と初めて出会う子供たちに、「数えること」のワクワク感と楽しさを教えてくれる。
「1」から「100」まで。さあ、数えよう!
(カバー折り返し説明文 より)
-----------------------------
ハードカバー ダストカバー
□publisher:Greenwillow books
□date of issue:1999年
□size:29.4x23.5cm
□page:41
□condition:経年なり・普通 カバーヨレシワ折れ小切れ
★商品写真を撮影し直し、再アップしました
» 絵本・ピクチャーブック
https://narda.thebase.in/categories/1326659
「風船」が4つ、「ぶちの犬」が8匹、「花びら」が13枚、「チェリー」が15粒、「マネキンの頭」が20個! ページをめくるたびに、次はどんな「モノ」を数えるのだろうと、ワクワクする。
70年代から多彩な写真絵本を発表してきた、アメリカの写真家タナ・ホーバンの作品。色やフォルムをいかしたシンプルな表現で、年齢や時代を超えて、幅広い人々を魅了し続けている。
-----------------------------
Over twenty-five years ago Tana Hoban stunned the children's book world with her innovative black-and-white photographs in Count and See.
Now she returns to the subjects, and her glorious full-color pictures add a new dimention to the excitement and fun of counting when numbers are still fresh and something to be mastered.
From one to one houndred—LET'S COUNT!
20年以上前、タナ・ホーバンは『Count and See』で斬新なモノクロ写真を発表し、児童書界に驚きを与えた。
今、彼女は再び同じテーマに取り組み、素晴らしいフルカラー写真によって、「数字」と初めて出会う子供たちに、「数えること」のワクワク感と楽しさを教えてくれる。
「1」から「100」まで。さあ、数えよう!
(カバー折り返し説明文 より)
-----------------------------
ハードカバー ダストカバー
□publisher:Greenwillow books
□date of issue:1999年
□size:29.4x23.5cm
□page:41
□condition:経年なり・普通 カバーヨレシワ折れ小切れ
★商品写真を撮影し直し、再アップしました
» 絵本・ピクチャーブック
https://narda.thebase.in/categories/1326659
