Item

洗濯と衣類整理(主婦之友社 編)- 主婦之友花嫁講座

洗濯と衣類整理(主婦之友社 編)- 主婦之友花嫁講座
正続全20巻刊行されている『主婦之友花嫁講座』は、太平洋戦争直前に刊行された大全集。千代紙のような装幀が可愛らしい。

本書のテーマは、「洗濯と衣類整理」。白洋舎社長やドレスメーカー女學院の杉野芳子らが執筆を担当し、クリーニングのプロを育成するような熱量で、さまざまな専門知識を披瀝している。

本編は1色刷だが、巻頭にカラーページがあり、洋服の手入れをしている主婦の姿が写真で描き出されており、女優の木暮実千代もモデルの一人として登場している。

昭和15年にセット販売された「主婦之友花嫁講座」シリーズはベストセラーとなり、分売もされて版を重ねた。本書は戦中になって刊行された分売28版で、本文の紙質が粗悪なものとなっており、経年による傷みが目立つ。
----------------------------
◎Contents
洗濯の目的と方法
和洋下着類と和服の丸洗ひの仕方
和服の洗ひ張一切の仕方
洋服類一切の洗ひ方
特殊なものの洗濯法
家庭でできる安全な汚點脱き法
衣類の整理と整頓
衣類を永保ちさせる手入法
和洋衣類の上手な更生法
重寶手筥(ちょうほうてばこ)
 青味つけの仕方/靴下の手軽な更生と永保ち法
 蜜柑の皮の洗濯法/湯通しの仕方
 スフの補強法と古布の若返り法 ほか

絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:主婦之友社
□date of issue:1942年 分売28版(1937年初版)
□size:18.9x13.5cm
□page:382
□condition:経年なり・可 表紙少汚れ傷み 経年シミ 函なし
紙質が悪く本文の印刷が薄くなっています

» 装い・ライフスタイル
https://narda.thebase.in/categories/1326672
¥1,200 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 私の部屋 1972年 冬の号 - No.4 私の部屋 1972年 冬の号 - No.4 ¥2,800
  • 私の部屋 1973年 春の号 - No.6 私の部屋 1973年 春の号 - No.6 ¥2,800
  • anan ELLE JAPON アンアン - 1975 9/20 No.131 anan ELLE JAPON アンアン - 1975 9/20 No.131 ¥2,000

ショップの評価