Item

ラカム装苑 - 1972年5月

ラカム装苑 - 1972年5月
イタリアの「RAKAM」と日本の「装苑」、ともに1930年代からの長い歴史をもつ2誌の共同編集による、1970年代の手芸雑誌。

イタリアならではのカラフルなモダンデザインを、大判の紙面いっぱい大胆なレイアウトで見せてくれる。上質なインテリアページの写真や、手芸文化に関するエッセイなどをちりばめた、贅沢な雑誌。
--------------------------
この間アメリカのある奥さんに招ばれたら、まずバスルームに案内された。真っ白いバスルームに、紺と赤のタオルが実に整然とかかっていた。シャワーカーテンも白と赤のストライプ、その他カバー類も赤か、紺だった。(略)
アメリカでは、こういうふうに、客があったらまずトイレットを教えとく、という習慣があるので、よけいバスルームには主婦が神経を使うようだ。

(モーダ・カーサ「タオル タオル」水野正夫 より)
--------------------------
◎Contents
巻頭エッセイ:
母への贈り物(富士真奈美)
サイクリング(田中祥子)
-----------------
特集1 レース編み
 白いドイリー、アルファベットクッション
 アルファベットいろいろ
-----------------
モーダ・カーサ
 タオル タオル(水野正夫)
すてきな小物たち
 棚飾り、コースター、刺繍の匂袋
グラス物語(川添梶子)
クリくりの生活観
 私は家庭パン作りの名人(久里洋二)
私のイメージ ぼたん(石黒直子、森山多喜子)
いろ 二つの赤い壁(勝井三雄)
テーブルセッティング 家庭のビュッフェパーティ(飯田深雪)
手工芸とそのエピソード
 傾国の美女楊貴妃と唐文化(南部あき)
レースの服を着た人形(青木クニエ)
R-S LIIVING 美しい水回り(清水忠男)ほか
-----------------
特集2 プレゼントコーナー
 デザイン クニエダヤスエ、川上繁三郎
 刺繍 尾上雅野、飯倉陽子、尾形洋子
-----------------
私と手作り品 
 オアハカ地方の民族衣装(黒沼ユリ子)
 メキシコの紙の人形(石岡瑛子)
歴史の中の手芸
 エリザベス調の服飾 ほか

絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:文化出版局
□date of issue:1972年
□size:33×24.3cm
□page:130
□condition:経年なり・普通 カバースレ汚れ傷み小キレ
三方薄ヤケ

» 手芸
https://narda.thebase.in/categories/1326669
¥2,500

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • アメリカン・ガールズ ハンディブック(リナ・ビアード、アデリア・ビアード 著、小林典子 訳) アメリカン・ガールズ ハンディブック(リナ・ビアード、アデリア・ビアード 著、小林典子 訳) ¥1,800
  • 手芸の友「特集:カントリールック」- 1969年11月号 手芸の友「特集:カントリールック」- 1969年11月号 ¥1,200
  • 小さな図案のクロス・ステッチ - ONDORI手芸ブック 小さな図案のクロス・ステッチ - ONDORI手芸ブック ¥1,600

ショップの評価