Item
古い布でつくる(山中とみこ 著)
骨董市や古道具店などで手に入れた、アンティークリネン、柿渋染めの布、テント生地などの「古い布」でつくる雑貨の作品集。巻末に、古い布の入手方法、布小物のつくり方が、写真や図入りでわかりやすく紹介されています。
著者は、古道具屋店主の経歴をもつデザイナー。シンプルで独特の風合いのある洋服のレーベル「CHIKU CHIKU 5/31」を運営されています。
古い布が持つ、すり切れた繊維の表情や、ほつれ、ほころび、縫いの跡。長い年月を経過する中で、意図せず生まれた布の痕跡に惹かれます。(略)素材をなるべく活かしながら、ほんの少し手を加えて、衣食住に取り入れていく ------。この本には、古い布で作るアイデアをかきとめています。(はじめに より)
---------------------
◎Contents
・布から始まる
・布の形にまっすぐ縫うもの
郵便収集袋のバッグ、柿渋染めエプロン…
・余った布で作るもの
ピンクッション、キッチンクロス、コラージュ…
・身につけるもの
リメイクシャツ、つけ衿…
・CHIKU CHIKU 5/31
・布を探しに(骨董市、ショップ)
絶版または版元品切れ
ハードカバー ダストカバー
□publisher:主婦と生活社
□date of issue:2014年 初版
□size:20.8x14.8cm
□page:111
□condition:経年なり・良好
カバーを取り除いた本体の表紙に小さな剥がれ跡あり
» 手芸
https://narda.thebase.in/categories/1326669
著者は、古道具屋店主の経歴をもつデザイナー。シンプルで独特の風合いのある洋服のレーベル「CHIKU CHIKU 5/31」を運営されています。
古い布が持つ、すり切れた繊維の表情や、ほつれ、ほころび、縫いの跡。長い年月を経過する中で、意図せず生まれた布の痕跡に惹かれます。(略)素材をなるべく活かしながら、ほんの少し手を加えて、衣食住に取り入れていく ------。この本には、古い布で作るアイデアをかきとめています。(はじめに より)
---------------------
◎Contents
・布から始まる
・布の形にまっすぐ縫うもの
郵便収集袋のバッグ、柿渋染めエプロン…
・余った布で作るもの
ピンクッション、キッチンクロス、コラージュ…
・身につけるもの
リメイクシャツ、つけ衿…
・CHIKU CHIKU 5/31
・布を探しに(骨董市、ショップ)
絶版または版元品切れ
ハードカバー ダストカバー
□publisher:主婦と生活社
□date of issue:2014年 初版
□size:20.8x14.8cm
□page:111
□condition:経年なり・良好
カバーを取り除いた本体の表紙に小さな剥がれ跡あり
» 手芸
https://narda.thebase.in/categories/1326669
